ブログ|愛知県蒲郡市港町で歯科をお探しの方は杉本歯科クリニックまで

9:00~13:00 / / /
14:30~19:00 / / /

★9:00~12:30/14:00~16:30
休診日:木曜・日曜・祝日

0533-95-1182
各種保険取扱
  • 電話
  • メニュー

【期間限定】白いかぶせものがおトク!!

2019年10月18日

こんにちは!

皆さんは大きな口を開けた時や笑った時に

キラッと光る銀歯が気になることはありませんか?

この気なる銀歯は、セラミック製の白いかぶせものに変えることで

周りの白い歯と同じ色合いにすることができます!

また金属アレルギーの心配も無く、

耐久性も高いので夜間に歯ぎしりをされる方にもおすすめです。

当院では年末までセラミック割引キャンペーンを実施しております。

通常1本50,000円のところ、今なら1本30,000円となっております!!

この機会にぜひ、セラミックの良さを実感して頂きたいと思います。

Q,なぜそんなに安くできるのか???

A,当院には専属の技工士さんがいるからです!

通常外部に委託するところを院内ですべて製作できるため、

皆様にお安く提供できます。

===============================

セラミック割引キャンペーン詳細

対象:12月27日(金)までにセラミッククラウン(奥歯限定)での

治療をご成約頂いた方

価格:1本30,000円(税別)

===============================

とてもお得なキャンペーンです!

ご不明点等がありましたらお気軽にお問い合わせください♪

タピオカ

2019年9月30日

こんにちは

技工士です^^

 

 

巷ではそろそろタピオカドリンクも下火になりつつあるんですかね?

タピオカ屋さんの 若い女性の大行列も少ない日もあり、男性もタピオカを買う時に恥ずかしい思いをすることが少しですが 軽減されている気がします(笑)

 

先日、友達とタピオカドリンクを飲みました。

実は タピオカ結構好きなんです(笑)

 

楽しくお喋りをしながら飲んでいたら 友達が「あっ!」と言って 口の中からコロンと何かを出しました。

タピオカ出さないでよって思っていたら、なんと銀の詰め物でした(笑)

 

マジでー(笑)って大爆笑しましたが、とりあえず すぐもとに戻して食べかすなどが入らないようにしました。

次の日歯医者さんに行って ちゃんとつけてもらって事なきを得たようですが、タピオカのモチモチで詰め物が取れちゃう事もあるんだと勉強になりました!

 

皆さんも タピオカドリンクを飲む際には 十分に注意して楽しんで下さいね^ – ^

ハチミツレモネードドリンクにハチミツ味のタピオカトッピングで とても美味しかったです☆

緊急時対応の講習

2019年9月3日

こんにちは(^^)

杉本歯科クリニックです。

 

先日、緊急時対応の講習がありました。

AEDの使い方や胸骨圧迫の仕方、酸素ボンベによる酸素投与の方法、緊急時にどのように指示を出し、動けばよいのかなどを教えてもらいました。

AEDという物は知っていましたが、パットを体に貼って電流を流すだけかと思っていました😲

『でも子供には使用できますか?』

『ペースメーカーが入っている方にはどうですか?』

など質問をされた時、自信をもって答えることができませんでした。。。😿

何となくわかる。ではなく、しっかりと把握しておかなければならないなぁと思いました。

今回の講習を受けて、緊急時の時には焦らずしっかりと、的確に対応できるようにしておきたいと思いました!

はじめまして

2019年8月20日

はじめまして、歯科衛生士のSです☺️

4月に入社してもうすぐ5ヶ月が経つので通院してくださっている患者さんはお気づきになっている方もいると思います☺️

ただ非常勤な為杉本歯科のレアキャラ?です😎✨笑

 

私には4歳と1歳の子供がいます👧

母になって小さい子供の歯磨きってすごく大変って気づきました!!

上の子は自分で磨く練習をしてくれたり、仕上げ磨きも進んでやってくれるようになりましたが問題がイヤイヤ期の下の子です💦

大人しく磨かせてくれないので毎日大変です💦

同じ様な苦労をまさに今してるお母さんも多いのではないですか?😅

そんなお母さん達にわたしの経験を活かしてアドバイスできたらと思います☺️🦷

お子さんの歯で気になる事がある際は是非杉本歯科に来てください☺️

優しい先生と明るいスタッフがお待ちしてます👨‍⚕️👩‍⚕️✨

 

 

子供の虫歯予防その2

2019年7月27日

こんにちは!ブログの更新が遅くなってしまいました😓

 

さて以前、虫歯予防は子供のうち、特に3歳までがとても重要というお話をさせていただきました。

子供の虫歯予防はどうしたら良いか?続きのお話をしたいと思います。

 

予防策その② 虫歯菌の伝播経路を遮断する。

以前の予防策その①で、虫歯菌の感染源(お父さん、お母さん)から虫歯菌が移るとお話しましたが、

今度はその両親からの虫歯菌を子供に伝播させないという予防です。

虫歯菌はどのように移るかというと、

例えば食事の時、お母さんが使った箸でそのまま子供におかずを取り分けたり、

カワイイ我が子のお口にチュ〜😘をした時です!

 

一緒に生活をしている限り、虫歯菌の伝播は完全には遮断できないので、

あまり神経質になる必要はありませんが、出来るだけ同じ箸を使う機会は少ない方が良いでしょう。

 

お口にチュ〜はしたいところですし、スキンシップはとっても大切だとは思いますが、

ほっぺにしましょうか!😘

お口にチュ〜したければ、自分の虫歯を治してからがいいですね!

 

なかなか普段の生活で気をつけるのは大変かもしれませんが、

せめてお子さんが3歳をむし歯ゼロで乗り切るまで、頑張りましょう!

 

子供の虫歯予防策はもう一つありますが、また次回以降でお話したいと思います(^ ^)

 

 

 

 

 

はじめまして

2019年6月21日

皆さん初めまして、新人歯科助手のYです。

5月に入社してから一カ月が経ちました。

歯科で働くのは初めてで、覚えることが沢山あり、

新鮮な毎日です。🌸

まだまだ不慣れなことが多く皆さんにご迷惑をかけてしまいますが

早く一人前になれるように頑張りますのでよろしくお願いします。🌸

✨新たな仲間✨

2019年6月8日

こんにちは😁

6月に入り、だんだんと夏の気配がしてきましたね🌞

先日ちょこっと外出をしただけで早速日焼けしてしまった助手Hです。

 

じつは今日、皆さんにご紹介させていただきたい事があります。

当院に通われている患者様の中には既にお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、、、

なんと杉本歯科クリニック…

 

 

 

一緒に働く新しいスタッフが2人増えました!!!!!👏👏👏

衛生士さんと助手さんが1人ずつです(^^)

お2人とも凄くやる気に満ちていて、分からない事や不安なことは積極的にどんどん聞いてきてくれるので教える側のこちらも毎日感化されています⭐

 

特に私は歯科助手なので、新しい助手さんに色々なことを教えさせてもらう機会が多いのですが。

隣で一生懸命頑張っている姿を見ているとよく、開院前~当初の自分を鮮明に思い出します🙄

先輩である私自身も初心を忘れず。尚且つ患者様や新人の方々に頼ってもらえるようなかっこいいスタッフを目指して気合を入れ直さなければ!!と、燃えているこの頃です💪🔥

今後もやる気が空回りしない程度に精進していきます(;^ω^)💦

 

◎追伸◎

杉本歯科クリニックは3年目へ突入しました✨

いつも当院へお越しくださる皆様のおかげです。今後ともよろしくお願いいたします。

久しぶりの方も初めての方も是非、検診や気になることがありましたら杉本歯科クリニックへ!

スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

健口から笑顔を育てる

2019年5月28日

皆さまこんにちは!

先日、1日かけて杉本歯科クリニックのみんなでミーティングを行いました。
診療後のミーティングはたびたび行なっておりますが、1日かけてするのは開院のとき以来になります。
杉本歯科クリニックは今年の6月で開院して丸2年になります。

2年前がつい最近に感じますね
歯科医院未経験のスタッフも何人かいるなかで、わからないこと、覚えることがたくさんあっててんてこ舞いになりながらもなんとかがんばってきました。
この2年でスタッフみんな成長できているのではないかなと思います。

今回のミーティングではそれぞれ個人でのこれからの具体的な目標を決めて、さらに院長から杉本歯科クリニックの理念が発表されました。

【  健口(けんこう)から笑顔を育てる  】

・患者さまの健口(口の健康)を守ることで患者さまの笑顔、幸せを育む

・患者さまの健口や笑顔を通じ、スタッフが仕事のやりがいを見つけ、患者さまと幸せを共有・共感し、医療従事者として人として成長する

・杉本歯科クリニックが関わる全ての人が幸せになれる場所を目指す

いろいろな意味を込めて考えました!
これからはこの理念のもと、院長スタッフ一丸となってがんばります!

色紙に一筆したためました!

こちらの色紙は待合室のどこかで近日公開予定。

探してみてくださいね!

歯の神様その2

2019年5月8日

こんにちは!令和初投稿です!

 

皆さま、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?

10連休という前代未聞のお休みで、どこもかしこも混雑しているのかな?と思いきや、長期連休過ぎて混雑が分散されたらしいですね。

 

人混みの嫌いな私はゴールデンウィーク期間を避けてまたまた大阪へ行ってきました。

 

前回登場した歯の神社へ、今回はお参りしてきましたー!

 

手前にある石を触ると、歯の悩みが治ると言われているそうです!!

 

私が行った時も、ちらほらとお参りしている方たちがいました。

少し遠いですが、大阪へお出掛けになる際は是非寄ってみてはいかがでしょうか?♡

 

もちろん、歯のお悩みは杉本歯科クリニックへお気軽にご相談くださいね(*’▽’*)♪

 

 

助手I

送別会

2019年4月26日

こんにちは

技工士です

 

先日、衛生士さんが1人退職されたので 送別会がありました。

 

開業初期から一緒に患者さんのために頑張ってきた仲間がいなくなってしまうのは、とても寂しいです。

しかし、新しいステージでこれからも頑張っていく彼女を 杉本歯科クリニックのみんなで応援していく気持ちを込めて送り出してあげることができたと思います^ ^

みんなでワイワイ、最後にとても楽しい時間が過ごせました。

 

彼女の担当だった患者さんには、担当が変わることでご不便をおかけすることもあるかと思いますが、 スタッフ一同でフォローし合って これからも皆様のお口の健康のサポートがしっかりできるように頑張っていきますので、変わらずよろしくお願いします!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 

ページトップへ