かぶせものの種類🦷

2022/03/19 【未分類

こんにちは!歯科助手Tです!

みなさんかぶせものに種類があるのは知っていますか?

当院では3種類のかぶせものをご案内させてもらっています。今回はそれぞれのかぶせもののメリット・デメリットについてご紹介させて頂きます😆

まず、かぶせものになぜするかというと大きな虫歯が出来てしまった、根っこの先に膿がたまってしまった、神経が炎症してしまった時など神経を取る治療を行います。そうすることで歯に栄養が行き届かず段々と歯が弱くなってしまうため土台を立て補強をし歯の形にするためかぶせものにします!

では、本題のかぶせものの種類のご紹介です!

・銀歯(保険治療)

メリット:強度が強く割れにくいです。

デメリット:隙間ができやすいので汚れがたまり中の歯が虫歯になってしまいやすいです。また、金属アレルギーでない方も成分を徐々に取り入れていってしまい金属アレルギーになってしまう事もあります。

・プラスチック(保険治療)

メリット:保険治療で白い歯にすることができます。

デメリット:傷つきやすいためそこに汚れがたまり変色したり、臭いの原因になります。強度もそれほど高くないので外れやすいです。

・セラミック(自費治療)

メリット:白くすることができ表面が傷つきにくく、自分の歯との合いもいいため中の歯が虫歯になりにくいです。

デメリット:まれにではありますが強い衝撃を与えてしまうと割れてしまう場合があります。

自分の歯の代わりになってくれるかぶせものなのでよりご自身に合ったものを選んで頂ければと思います🦷

分からないことがあればお気軽にスタッフにご相談ください🙌

 
診療時間
日祝
9:00~13:00
14:30~19:00
:9:00~12:30/14:00~16:30
休診日:木曜・日曜・祝日
採用情報
ご予約の方は
こちら
電話をかける
日祝
9:00~13:00
14:30~19:00
:9:00~12:30/14:00~16:30
休診日:木曜・日曜・祝日